会員拡大委員会 坪井 啓隼
経済・社会環境の変化により日本全国の青年会議所では会員数の減少に歯止めがかからず、それに伴いJCを活用した人的交流に活かされていない状況などが生じています。今こそ(社)浜松青年会議所を見直し、魅力的な組織とはどのような組織かを考える必要があると考えます。
JCは明るい豊かな社会を創造するために運動をしております。会員拡大委員会としては伝統ある(社)浜松青年会議所の魅力あふれる事業や、力強い会員のメッセージを基に入会案内ツールを作成します。また、入会希望者に対し、普段の生活では体験できないJC運動や、活動を通じて得られる大きな感動や達成感を、実体験を基に伝え、募集活動をおこないます。
新入会員に対する研修においては、JCとして入会フレッシュな時期に「JCとは何かを」学ぶ機会が必要であります。JCが築いてきた理念、(社)浜松青年会議所の良き伝統や規則・礼儀、仕来たりを伝える内容を折り込み、特に今一度見直さなければならない役員、先輩、後輩の位置づけを伝え、全国会員大会を成功させた我々の経験を加え、志高きJAYCEEを育成するための研修を開催いたします。
また、新入会員には、献血推進運動に参加していただき、市民の方へ呼びかけを行うことで、自分の住んでいる地域へ貢献するすばらしさや自己の成長を感じていただきます。
年度最後の例会では、JCで学んだことを大切にした卒業忘年会を開催し、2009年度1年間の運動の成果を確かめ合います。
募集活動及び新入会員研修を通じて一人一人が志高きJAYCEEへと成長し、(社)浜松青年会議所がより力強く、より品格のある組織構築へと繋がります。志高きJAYCEEが一丸となり事業を行うことにより市民意識を変革し、誰からも愛され魅力ある地域創造を実現に導き、明るい豊かな社会創造の礎になることを確信いたします。