PRESIDENT理事長紹介

理事長 稲垣 善彦

さあ行こう 〜その一歩が明日を変える〜

理事長
稲垣 善彦

はじめに

新型コロナウイルスによる行動規制が解除された今、地域のために何ができるのかを改めて見つめ直す機会が必要です。
私たちがこの団体に所属している意味や誇りを再認識し 青年会議所運動に魅力を感じることで仲間との絆や、地域との繋がりを大切にしてほしいと思います。
また多くの仲間と思いを共有し過ごす時間はその先にある達成感や喜びをより大きなもの にしてくれるはずです。

自分のスケールメリットから少しはみ出してみませんか?

元気とユーモアのある明るいまち創り

近年、予測が困難な事象が次々に起こり、先行き不透明な社会情勢に拍車をかけています。そんな今だからこそ交流から生まれる人と人のつながりが重要なのではないでしょうか。
また、浜松市は人口減少や高齢化、そしてライフスタイルの多様化によりまちの賑わいが失われつつあります。私たちが幼いころ抱いた、この場所に行ってみたいという街中への憧れに近い想いや、遊び心があり心躍る機会を創出します。しかしこの課題は我々、青年会議所だけで解決するには限界があります。明確な理念と故郷への強い想いを持ち、運動を展開し続けている私たちが社会の課題に対してパートナーシップを結んできた様々な団体と手を取り合いより良い方向に導いてまいります。このつながりが新たな発見や挑戦する心を育みこの機会から創出された関係性は今後まち全体を大きく突き動かす原動力となり、地域市民との連携が明るい豊かな社会の実現に向けて好循環を生み出すと確信しています。

未来を担う青少年の育成

近年の著しい情報技術の発達により、私たち大人だけでなく子どもたちにおいても、欲しい情報や知識を瞬時に入手することが可能となりました。しかし、便利さがゆえに、実体験が伴わず知識として取り入れただけでその本質を理解しているのか私自身も子を持つ親として怖さがあり、子どもたちが試行錯誤する中で得られる思考の柔軟性を育むことを妨げてしまっているのではないかと感じます。子どもたちにとって、自分のやりたいことを自由に生み出し大きな夢を抱かせる無限の可能性を広げるためには、状況に応じて自己分析できる思考の柔軟性が必要です。そこで、私たち大人が子どもたちの未来を見据え、子どもが経験したことのない原体験を経験することで思考の柔軟性が育まれ、地域の宝である子どもたちの可能性を最大限に伸ばすことができる機会を創出します。
青年期を取り巻く環境は、枠にとらわれた同調圧力によって生きづらさを感じている若者が増えており、その結果自分の夢を持ちづらい傾向にあります。そこで本年度は様々な知見や人財育成機能をもつ教育機関やステークホルダーと地域づくりから人財育成まで、地域とともに連携しながら、自分の夢を発見する能力と、自ら考え決断し行動する自律力、多様性を重視したコミュニケーション能力、そして課題を解決し新たな価値を生み出す創造力を重視した取り組みを行い、それぞれの力を育むことで青少年の未来への可能性を最大限に伸ばすことができる機会を創出します。浜松が抱える課題に向き合い地域に根差す人財を発掘、育成することで次世代を担う自立した地域のリーダーとなると確信しています。

持続可能な組織であるために

青年会議所において重要度の高い運動の一つである会員拡大活動は必要不可欠です。この活動を行わなければ私たちのようにまちの未来を考えて行動する人財が減少し、持続可能な社会に向けて活動を展開していくことが困難となります。会員一人ひとりが会員拡大の目的を理解し、組織全体で意識を高めることが持続的な会員拡大へとつながり、会員個人が青年会議所の魅力や価値を明確に理解し伝えることで私たちの活動に理解を示してくれる同志が集まり、より強固な組織力をもった団体となると考えます。
青年会議所の成長の機会は平等に与えられています。この成長の機会は選択することもできますが、はたして自分の好き嫌いで判断していいのでしょうか。地域市民のために率先して行動ができる組織となるためには、一人ひとりが意識の向上と成長が必要不可欠であり、強固な組織力を養う必要があります。JCI Missionには「青年会議所は、青年がより良い変化をもたらすためにリーダーシップの開発と成長の機会を提供する。」と謳われています。新たなリーダーを生み出すことはもちろんですが、自分自身がリーダーだという自覚を持ち、地域に根差す青年経済人としてだけではなく地域に必要とされる組織として新たな一歩を踏み出すことにより浜松JCの底上げを図ります。

新たな機会を浜松に

青年会議所に所属することは世界中のメンバーとつながれることを意味します。他国メンバーとの交流は友情を深めるだけではなく、コミュニケーション能力の向上と異なる文化から得られる新たな視野や知識、価値観を身に着けるための重要な機会です。国際交流をきっかけに継続したつながりを持つことで得られる学びは私たちに大きな影響を与え、明るい豊かな社会の実現に向けて活動する私たちの可能性を広げる一助になると確信しています。
年々進む情報技術の多様化により、その時代に合わせて情報発信も変化し続け、今後も加速していくことは間違いありません。私たちは日々の活動をより効果的に発信できているのでしょうか。「どのような人が、どのような情報を求めているのか」を常に考え、地域に良い影響を与えようと活動する私たちだからこそ、共感を生みだすため情報の最適化を行います。伝える相手に焦点を当て情報を発信することで、様々な効果を最大限に発揮できると共に、好循環を生み出し継続することが浜松JCのブランディングにもつながり、地域社会から身近な存在になると確信しています。

人的ネットワークの構築と個の能力の向上

青年会議所の運動は自分が暮らす地域だけにとどまりません。志を同じくする全国各地の同志との出会いは考え方や学びを得る非常に有効な機会です。全国各地で活躍し、地域の未来を本気で考えているメンバーとの交流で得た経験は、必ずメンバーにとって成長の一助となります。また近隣の各地青年会議所との連携の機会を掴み、共に運動を起こすことで地域経済の活性化や新しい出会いによって構築された人的ネットワークの構築と出向から得た学びを浜松JCに還元することで、組織が大きく成長につながる一助となり、この経験は個の能力向上だけではなく未来の浜松青年会議所にとって大きな財産になると確信しています。

規律と柔軟性を持った組織運営の構築

私たちが掲げた課題解決を実現するためには、事業構築を支える組織運営力が求められます。この組織運営力を高めるには、各委員会が事業構築時に重要な背景・目的の設定方法について会議参加者が共通の理解のもと議論を交わせる基盤を形成する必要があります。また、限られた時間を有効に活用するためには、参加する会員に寄り添い時代に即した会議運営の構築と導いてまいります。
事業を計画する際、会員からお預かりしている年会費が適正に事業費に充てられているか、明瞭性や費用対効果を検証し財務の徹底管理を行います。そして予算面のみならず、各種法令や会員が守るべきコンプライアンスの意識を高め地域からの評価と信頼につながる組織運営を行うことでより精度の高い事業構築と質を向上させます。

結びに

先輩諸氏から受け継ぐ 73 年の歴史と伝統を守りながら新たな取り組みに臆することなく挑戦し続けることが我々の可能性を高めてくれるのではないでしょうか。
地域社会から共感を得られるため自分たちからの情報の発信のみならず行政や地域市民との交流を重ねることにより私たちの運動が社会に与えるインパクトや事業の魅力に共感を得られる機会を増やしていきましょう。
我々の活動は間違いなく社会により良い変化を与えていると地域社会に認識していただく だけでなく、メンバーの皆さんもそれを実感していただきたいです。
可能性を広げることは自分自身の成長や幸福感を醸成させ、新たな機会を創出し、思いを 形にすることで自分の人生に彩を与えてくれます。

歩みを止めず今よりも歩幅を広げ、私たちが愛するまちのため、そこに住む人のため、元気とユーモアのある明るい豊かな社会を築いていきましょう。

その勇気ある一歩があなたとあなたが大切にしている人の未来を変えた最初の一歩 だったと言えるように。